国家資格キャリアコンサルタントを取ろうと思って考えたこと

国家資格キャリアコンサルタント試験関連

皆様こんにちは。
ライフサポーター田中です。
初めましての方、ようこそお越しくださいました。
いつもご覧いただいている方、
本日もご覧くださりありがとうございます。


 さて、本日は国家資格キャリアコンサルタント(以下キャリコンとします)を取ろうと決意した時にどんなことを考え、準備し取得に至ったかをお話できればと思います。
 キャリコン取得のためには試験を受けなくてはなりませんが、その試験にも受験資格が必要になります。例えば、厚労大臣が認定する講習を受けている…とか、実務経験が3年以上ある…とかです。(くわしくはこちら
 私は資格取得を考えた際に実務経験が3年以上ありましたので既に受験資格は持っている状態でした。ですが、私はいろいろ思うところもあり日本マンパワーさんの講習を受け受験に臨みました。この色々思うところも含め、下記でご紹介いたします。

講習を受ける?受けない?問題

 上記でも触れた通り、私は実務経験が3年以上あったので講習を受けず学科と実技の勉強を個人でやって試験に臨むことも可能でした。ただし私は【講習受講】を選びました。取得した今となっての気持ちを先に述べると…、講習を受講したことには一切後悔がありません!
 講習受講を検討したきっかけは、「勉強苦手だしテキストも何使ったらいいかわからないし、通信講座で独学って続いたためしないし…」というどうしようもない理由からでした。でも、受講費用が日本マンパワーの講座で40万弱しますので「ttたた…大金ですやん…(震)」ということで悩みに悩んで調べることにしました。

調べたら、「専門実践教育訓練給付制度」なるものがあったぞ?!

 こちら、私が資格取得を検討し始めた平成29年に給付金の拡充がされまして…給付が受けられる資格がある人は講座受講料の50%が給付される&一発合格したら追加で20%が給付されるくわしくはこちら)ことになったんです!!
 一発合格すれば10万少々で受講できるのか…10万少々も私にとっては大金だけれど…ちょっと手を伸ばせそうな気がしてきました。

ちょうど会社でも、キャリコン取得の支援金を出し始めたぞ?!

 当時私は育休中だったのですが、会社からの連絡でキャリコン取得の支援金が出たことを知りました。雇用保険該当の教育訓練給付を使えば5万くらいで受講できる講座があることも知ります。ラッキーです。ただし対象講座はGCDF-JAPANの講座のみでした。
 私は結果として日本マンパワーの講座を選びましたが、講座一つ選ぶにも今はたくさんの企業がキャリコンの講座を開いているのです。これは、どれにするか悩む悩む…。
 けれど、5万~10万少々で講座受講ができるなら…受講の方向で考えてみようか…と思えたのでした。

どの講座を選ぶ??問題

 500円の買い物をするだけでも悩む私。5万円以上となると震えて白目です。講座紹介をどれもじっくり見ましたが、どれもよさそうで決められない…。そこで、資格取得だけでなく通信講座を通して何を得たいのか考えることにしました。その結果私が得たいと思ったものは…

  • キャリコンとしての横のつながりを広げられるか
  • 更新講習が充実していて資格取得後も学べる環境があるか

でした。私の場合は先にもお話した通り、実務経験ありでわざわざ高いお金を払って講座を受けなくても受験資格があるのです。だからこそ、高いお金を払って何を得たいのかじっくり考える必要を感じました。
 突然ですが私は人材業界に勤めていながら人付き合いが苦手です。人付き合いが苦手ということは、経験談や体験談などの情報を気軽に入手できないのです。(人の話を聴くことは大好きなのですが、自ら声をかけて相手に自分のために時間を割いてもらうことがとても申し訳なく感じるのです。実は。)
 なので資格取得にあたり、私はきっと試験情報を必死でネットで調べる必要もあると思いましたし、(吐くほどの)勇気を出して社内の有資格者に声をかけ試験情報や取得してみてどうだったか等調べる必要があるんだろうなと思ったのです。(吐くほどの勇気もきっと出せず一人で黙々と調べては頭を抱えていただろうと思いますが…)
 しかも、運よく資格取得できたとして、その後の更新講習や研修受講なども自分で調べてやっていかなくてはならない…。(これはやばい、ヤバイ、できるのか、、という不安が大きくなってました。気苦労なしに人付き合いができる人がうらやましいです。。)
 当時の私はこれまで頑張ってきた人材派遣会社での経験を形にして、キャリアの学びを深めることでステップアップできたらなぁ…あわよくば転職や何か新しい道が見えたらなぁ…という気持ちから資格取得を検討していたので、ただ資格を取得しておしまい…ではなく、資格を活かせるように学び続ける必要性を感じていました
 だからこそ、資格取得にあたっての…そして資格取得後の情報・経験談を集められる環境に身を置くことは大切だぞ…!と思うに至ったわけです。(私は一人だけでは絶対に学びが続かないタイプです)
 その結果上記二点がポイントとなり、会員数が多く老舗の日本マンパワーの講座を受講することに決めました。

受講に悔いなし!

 結局私は、「老舗だし会員数多いし研修も結構充実してるし!」ということで日本マンパワーの養成講座受講を決め、スクーリングを終え試験に臨みました。
 受講してみると、スクーリングをしたクラスメイトとは「仲間」と呼べるような関係性を築くことができて、今でもつながりを持つことができ、キャリアの学びを深めるための私の居場所ができたなぁと思えるようになりました。
 また予期せぬラッキーで、私がいる埼玉地域ではキャリコンの有資格者の先輩方が受験生の応援としてボランティアで実技の対策をしてくださっていて…!!!講座のクラスメイトとのご縁だけでなく、先輩方とのご縁も得ることができました。(しかも私は実技で一回落ちているので、2回目の試験対策でも先輩方のお世話になり、ご縁も二倍…というね。。)
 ご縁があった先輩方とは研修で偶然ご一緒できたり、その後もキャリアについて学びを深める情報交換ができたりと、想定していた以上にキャリコンとしての横のつながりや学びの機会を得ることができました。

 このような経緯があり、キャリコンの勉強を始め、受験し、合格し、今があります。ちなみに今は、引き続き会社勤めをしつつ、四柱推命の鑑定士をしつつ、JCDA埼玉地区会という団体のお手伝いをしています。毎月キャリアコンサルティングの実践に役立つ企画を一緒に考え、運営しております。おかげ様でZOOMもかなり使いこなせるようになりました(笑)
 会社勤めだけでは経験できないことを経験できて、会社勤めだけでは出逢えない人と出逢えて、いろんなところに私の居場所があることが心地よくて楽しくて。
 キャリコン取得の目的だった、ステップアップも新たな道の発見も達成できているなぁと思います。
 以上、一個人の経験談となりますが、これからキャリコン資格取得を目指す方の一助となれますと幸いです。(もしキャリコン取得について何かご質問などあればお気軽にご連絡くださいませ~)

本日もご覧くださりありがとうございました!

キャリアコンサルタント
四柱推命鑑定士
田中 あつみ
鑑定のご依頼・詳細はこちら
Twitterはこちら
ご連絡はこちら
↓公式ライン


タイトルとURLをコピーしました